雨ですね
朝からシトシト降っていた雨が本格的に横なぐりの雨になってきました。でも何だか多肉植物はうれしそうです。やっぱり雨水はいいのでしょうか?お店はひさしがあるので少し寄せれば雨ざらしになる事がありません。運良く昨日全部の台にキャスターを付け終えたとこでした。
今日の苗
黒法師
アエオニウム属ベンケイソウ科
秋〜春育成(夏休眠)
日当り◎◎ お水◎◎ 気温◎◎◎
増やし方 挿し木
特徴
葉は艶消し葉で、紅葉期には褐色葉に彩ります。大変育てやすく、育成期には爆発的な成長を遂げます。休眠期の夏もお水を断水せずに2週間に一度ほど水やりをおこなってください。
今年の始め頃に入った苗が3本残っていますが、葉の色が真っ黒になってとてもきれいです。
お客様とこれは、真っ黒黒法師ではないか?と話たのですが、真っ黒黒法師は紅葉期でも真っ黒でした。この苗は入荷当時は茶褐色でした。やはり、ふつうの黒法師かもしれません。